小川りかこのおすすめアロマライフ

アロマで、偏頭痛と暑さ対策

2019.8.9 - Column

梅雨明けした途端、暑すぎる毎日が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 私は偏頭痛持ちなので、台風の多いこの時期、気圧の影響なのか、頭痛が多く起こります。

そんな時、私はの場合は冷やした方が痛みが和らぐので、精神的な疲労や偏頭痛を和らげてくれるペパーミント精油を、1、2滴ほど冷たいお水に入れ、よくかき回し、そこにタオルを浸して絞り、患部を冷やしたりします。
清涼感と浄化作用があるので、スゥ〜と気持がよく、痛みも和らぎます。

アロマで、偏頭痛と暑さ対策 冷やした方が頭痛が和らぐ方は、是非お試しください。
夏の外出時に、首元などを冷やす時にもオススメですよ。

また、この様に暑い毎日が続く時は、お部屋の空気も重くなりがちですよね。
我が家では、エアコンの他、サーキュレーターも回し、空気の流れを作り、なるべく涼しくなる様に過ごしているのですが、その時に、空気の流れが発生する場所にペパーミントやレモンなど、爽やかで清涼感のある精油を垂らしたフィルターやティッシュペーパーを置くと、お部屋の空気が途端に軽くなり、涼しく感じられます。

アロマで、偏頭痛と暑さ対策

良い香りに包まれ、来客の時に「香りのおもてなし」も出来ますし、ぜひお試しください。
精油によるアロマテラピー効果も期待できますよ。

*ペットを飼われている方や、小さなお子さんがいらっしゃる方は、ペットやお子さんが香りを嫌がっていないかなど、注意してお試しください。

天然美容オイルとアロマの癒しの通販サイト~精油とわたし~