あれは今から5-6年前だったでしょうか、ホーチミンシティ在住の知人から教えてもらいました。
いま、凄くポップでかわいいテーブルウェアブランドがベトナムから出てきている、と。
あれから時間が経ち、今や、欧州や日本にも店舗を展開するようになったテーブルウェアのブランド、それが、今回ご紹介する“amai”です。
ベトナム人のオーナーの下、ヨーロッパのデザイナーが創り上げたセラミックを中心とした商品群。実はベトナムにはこのようなブランドがいくつかあるのですが、いま、業界を最もリードしているブランドがこのamaiです。
今回、ホーチミンシティでもおしゃれなエリアとして進化を遂げている2区の店舗を訪ねました。
こちらのブランドのコンセプトは、“East meets West”。
誤解を恐れずに言えば、
(あのベトナムからこんなおしゃれなブランドが生まれるのか・・・)
という驚きを隠せません。
毎日の食卓が楽しくなるようなカラフルでポップな食器の数々。
日本をはじめ、たくさんの国からこちらの店舗へ来訪があるのは納得です。
しかも、デザイン性だけでなく強度もとてもしっかりしているのが特徴。
まさに、“East meets West”。
日本でも、北欧デザインが人気ですが、次世代のトレンド発信拠点は“East=アジア“になっていくのだろうなあということを体感できる場所です。
<お店の情報>
amaï house
83 Xuan Thuy, Thao Dien Ward, District 2, HCMC, VIETNAM
Tel: +84-28-3636-4169